食生活– category –
-
選び方でこんなに違う!体内にミネラルをしっかり運ぶ塩の選び方
最近、とてもお塩が好きです。 なにかと料理にパラリとかけて楽しんでいます^^ そんなお塩。 スーパーへ行けば様々な種類・幅広い価格設定のお塩が並んでいます。 みなさんは何を基準に選んでいますか? 安くて大容量のもの。 国産のもの。 塩を作る工程... -
自然派医師・本間真二郎先生の講演会で学んだ、健康を守る食事の在り方
先日、自然派医師である本間真二郎先生の「子どもの食と病気」講演会へ行ってきました。 育児雑誌のクーヨンに毎回登場される本間先生の記事を読んで、暮らし方や体への向き合い方に共感・刺激を受ける部分も多くいつも興味深く読ませて頂いていたので、今... -
作業時間約5分!便秘解消おやつ。バナナとおからのざっくりケーキ
スーパーに行くと、80円とかで売られているおから。 思わずカゴにいれてしまいます。 おからは、消費期限は短いですが、冷凍すれば長持ちするのでとりあえずストック用に。 おからでおかずを作るよりも、おやつ作りに大活躍してくれています。 今回は、1週... -
オイシックス定期便。隔週配達だとやりくりしやすくてお得!体験レポ
オイシックスの定期便を絶賛利用中の我が家です。 でも、食費は月に4万円までと決めているので、上手くやりくりしないと赤字になってしまいます。 それでも、オイシックスを利用する楽しさ・美味しさや安全性などが魅力で、食費4万円でやりくりしながらオ... -
【白砂糖不使用おやつ】酒粕きなこのクッキー
酒粕を買うと、とりあえず冷凍庫へ保存。 冷凍庫に入れてもカチコチンに固まらないので、使いたいときに取り出してすぐ使えるのがいいところです。 子どものおやつにも酒粕は大活躍。 クッキーにすると、チーズっぽい味になり子どもウケGOOD。 チーズ風味... -
食費4万/月でやりくり!オイシックス定期宅配で有機野菜を食べよう
オイシックスのお試しセットを購入してみたら、その魅力にどんどん惹きこまれて入会を決めてしまいました。 オイシックスは国内どこへでも配送可能な食材宅配サービス。 新鮮で収穫したての野菜、お肉、魚、卵から、お惣菜まで取り扱っており、総品数は約4... -
Oisixお試しセットはコスパ最強。その中身と入会を決めた理由
健康のため無農薬野菜や無添加の調味料をできるだけ選ぶようにしている我が家の食卓。 地元の無農薬野菜を扱っているお店の宅配を毎週注文して届けてもらいつつ、借りている畑で旦那が無農薬野菜を作っているので、そちらもあわせて食卓に出しています。 ... -
【砂糖不使用子供のおやつ】きなこのメープルグラノーラ
砂糖を使わないおやつシリーズ第一弾。 きなこのメープルグラノーラです。 子供たちに時々作る、定番おやつです。 子供たちは、幼稚園に預かりでおやつ(主におにぎり)を食べて夕方帰ってくるので、平日のおうちでのおやつタイムは設けていないのですが、... -
砂糖なし育児をゆるく推進!砂糖が子供の体に及ぼす4つの悪。
砂糖なし育児という言葉を聞いたことはありますか 毎月定期購読しているクーヨンで 「砂糖なし育児」がテーマの月がありました。 これは、つい最近映画をみて砂糖の恐ろしさを知った私がまさに考えていたこと!! https://fuuuko.com/suger 現代の子供たち... -
「甘くない砂糖の話」を観て。“砂糖は体に悪い”を実証した映画でした。
今回は私が観た砂糖の真実を暴くドキュメンタリー映画のはなし。 タイトル通り、ほんとにマジで『甘くない』『甘くなさすぎる』砂糖の話。 どれだけ『砂糖』というものが、私たちの健康を奪うか…。本当に恐ろしい事実をまざまざと見せつけられる映画でした...