暮らしの知恵– tag –
-
壁紙にボールペンで落書き事件発生!落書きを消す唯一!?の方法とは
小さな子供がいるおうちのあるあるトラブル。 \壁のらくがき/ 我が家の兄さんは、壁に落書きをしないタイプだったのですが 現在2歳の弟くんは、ときどき落書きするタイプの男の子。 とチラリと弟くんを見ると、壁に落書きしてたりね・・。 より... -
マキタCL182FD掃除機を徹底レビュー!もう手放せない6つの理由
我が家、昨年からマキタのコードレス掃除機CL182FDをメイン使いしています。 それまでは、コード付きのよくある一般的な掃除機を使っていました。 でも、 コードが付きまとって絡まる 取り出してコンセントに入れる手間が面倒 子供の足にひっかかって危な... -
重曹×クエン酸を使った掃除術。ルーチン化でトイレ&洗面台が毎日ピカピカ
働いていると、朝からバタバタ。 朝ごはんにお弁当、朝の支度…バタバタのまま、子どもを送り出して出勤です。 なので、もちろんのこと掃除する暇などありません^^; 頑張りすぎない、がモットーなので平日は基本的な簡単掃除で良しとしています。 その中で... -
子供作品の収納方法。シンプルに整理する3つの方法。
兄さんが行っている幼稚園は、制作活動があまりなく・・(常に外であそんでいる) 制作してきた作品はほとんどないのですが、 弟くんの保育園では、季節ごとに貼り絵やお絵かき、絵具などなど、いろいろな作品をちょこちょこ持って帰ってきてくれ、 年度末... -
家族アルバムの作り方。1年間の家族の思い出を1冊のアルバムに整理しよう
【家族のアルバム、作ってますか?】 子供のアルバムじゃなくて・・・ 家族みんなの思い出が詰まったアルバム。 我が家は毎年1年に1冊作るのが結婚以来恒例になっています。 結婚して、子どもが生まれて・・・。 家族3人での旅行は北海道にいったね。 そう...
12