子供の日といえば男の子の日!
初節句を迎えるにあたって
五月人形やこいのぼり飾りを購入しようと考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、インテリア好きとしては五月人形やこいのぼりはリアルすぎて
うまくインテリアに馴染まないのが悩みのたねだったりもします。
でも今どきは
めちゃくちゃおしゃれーなこどもの日の飾りもいろいろと出てるんですよね!ありがたいことに!
ここではナチュラルテイストや北欧インテリアが好きな方向けの
シンプルでインテリアに馴染む
オススメのこいのぼり飾り、五月人形を集めてみました!
こどもの日に向けて飾りの購入を考えている方の参考になれば嬉しいです^^
もしおじちゃんおばあちゃんが初節句の飾りを買あげる!という言われてる場合も
リサーチして欲しいデザインを伝えていた方が、いいですよ~。
でないとTHEかぶと!THEむかしの!をもらって、ちょっと大きすぎてインテリアにも収納に困るということもあるようです(汗)
ナチュラル北欧インテリア向け|オススメ五月人形(かぶと)まとめ
白粋-HAKI-兜かざり
職人さんがひとつひとつ手作りで作った兜飾り。
白色でまとめてあるのがシンプルで優しくもあり高級感もある素敵な兜です。
これならシンプルやナチュラル、北欧系のインテリアにもうまく馴染むはず。
安っぽすぎないのもよし。
今どきのお家は洋風の和室も増えていますが、そういった空間でも飾り映えする兜ですよね。
PUCA プーカのたんたんご 五月人形 木製
こちらは木の雰囲気が柔らかくて可愛い五月人形!
ただ飾るだけでなく、5月人形を飾るときに一緒に子供とだして
積み木にしたりして遊びながら飾ることができるって
なんだか子供にとっても思い出として刻まれそうでステキ。
色合いも可愛くて結構個人的にツボです。
そして見た目よりも?コンパクトです!
幅29.7cm、奥行き12㎝に収まるのでちょっとしたスペースに飾ることができます。
子供が大きくなってからも、毎年飾り続けたくなる可愛い五月人形ならこれがおすすめっ!
五月人形 兜飾り『天』
ガラスに入った兜飾りで色合いも柔らかく、インテリアにも違和感なく馴染みそう^^
ガラスケースなので毎年出し入れするのみ!兜にほこりや汚れが付着しにくいので長くきれいな状態で飾ることができるのがいいところ。
サイズは幅21×奥行18×高さ19.5cm とこれまたコンパクトで場所をとりません。
玄関先にさらりと飾ってもよさそうです。
同じシリーズでガラスケースに入っていないタイプも素敵です^^。
いずれも兜の大きさは手のひらサイズです。
こいのぼりと兜 ヒノキの置物WOOD STOCK
木の素材感と子供らしい色合いがかわいい飾り。
お手頃価格なのもうれしいですね。
名前入れも1プレート1人500円で追加することができますよ^^
ナチュラル北欧インテリア向け|オススメこいのぼりまとめ
PUCAプーカのベビースタンド-SORA- ソラ 室内鯉のぼり
パステルカラーと木を使ったかわいらしい室内用こいのぼり飾りです!
名前も入れられるので贈り物としても好まれています。
高さが59センチとコンパクトなので場所を取らないのもいいですよね^^
“THEこいのぼり”という生々しい(!?)鯉のぼりを外に飾るよりもこういった可愛らしいこいのぼりでコンパクトにお祝いするのが最近は主流になりつつあります。(地域でも異なりますが)
こういったコンパクトなものはいつまでも気兼ねなく飾ることができるし収納にも困らないのでいいですよね。
ササキ工芸 旭川クラフト 木製こいのぼり
サイズは3つから選ぶことができ
①高さ:49cm
②高さ:43cm
③高さ:30cm
とあります。
木製で色が入っていない分
シンプルそのもの!
素朴だけど、上質な木で作られているので安っぽくなくこどもの日の飾りにぴったりです。
どこに置いても映えそうですよね^^
名前入れも無料でしてくれます。
ここのササキ工芸は他にも手作りの木製商品がどれも可愛くて素敵ですよ~。
はーとぼっくす工房 木製こいのぼり
鯉のぼり 木製【限定販売】(2020年3月より順次お届け)送料無料
ひとつひとつ手作りの木製こいのぼり。
木の素材を変えて組み合わせて作っています。
基本的にお父さん鯉、お母さん鯉、子供鯉の3連ですが追加することもできますよー!
ちょっと向きを変えて動きを出すこともできるし
めちゃくちゃお手頃価格なのが嬉しい!!
さりげなくインテリアとして飾りたいこいのぼりです。
ナチュラル北欧インテリアに合う五月人形・こいのぼりまとめ
ここではちょっと(だいぶ)私の好みに偏ってますがw
北欧やシンプルナチュラルなインテリア向けのお家に合う
五月人形、兜やこいのぼりを集めてみました。
昔ながらのゴツイ存在感ありありのだと
どうしてもインテリアとして楽しめず
『とりあえず子供の日だし出すか~。』と重い腰を上げて飾る・・というように私の場合はなってしまいそうで。
ママ自身が愛着を持ってインテリアとして楽しみながら長く飾れるものという視点で
選んだほうがずっと心地よい♪
暮らしの中で『すき』というものをできる限り集めたほうがハッピーです^^
コメント