レシピ– category –
-
10キロ分お味噌をお家で仕込む(特別買う道具はなし!)レシピと味噌作りのあれこれ
毎年恒例のお味噌を作りました。1月~2月がお味噌を仕込むのにいいといわれていますが『やるぞ!』という気持ちがなかなか起きずにようやく動き出した4月もく前(汗)一気にお味噌を仕込みました。毎年お味噌を作っていて思うのが味が毎年違う(笑)けどおいし... -
カルディ・シークワーサー果汁100%の活用法!熱中症対策ドリンクに。
カルディで販売中の沖縄県産シークワーサー果汁100%。見かけたことありますか?我が家の近くのイオンでは、この沖縄県産シークワーサー果汁が結構大々的に打ち出していて、気になって購入しました!そのまま飲んでみると、レモンやかぼすよりも色が濃く、... -
【きな粉のクッキーレシピ】バター・卵不使用のほろほろクッキー!
卵・バター不使用のきなこをたっぷり使ったほろほろクッキーレシピです。若干飲み物がないと口の中が大変ですがwほろほろ食感ときなこの濃厚な味わいが気にって、たまに作ります。おうちにある材料で気軽に作ることができる毎日のおやつに。ぜひ作ってみ... -
氷砂糖・白砂糖を使わない梅シロップの作り方。我が家の子供ビール!
白砂糖なし(氷砂糖なし)で毎年梅シロップを作っています。梅雨になると、気温や気圧も不安定で疲れやすかったり、むくみやすかったりと体の不調が出やすい時期…そんなときに飲む梅ジュースは、酸っぱくてのどごしが心地よくって、体がスーッと潤います。... -
醤油麹でドレッシング作り。胡麻ダレ風がサラダに合う!醤油麹レシピ
醤油麹のドレッシングを最近よく作ります。醤油麹のツブツブの麹がブレンダーによってペーストされ、とってもコクのある濃厚なドレッシングになるんです。その見た目と味わいは胡麻ドレッシングに似ていて、とっても美味しい!!それでいて、醤油麹さえ用... -
醤油麹の作り方と使い方で今すぐ活用!美味しい食べ方はこれだよ。
醤油麹は、とにかくいろんな料理に合う万能調味料です。醤油だけでは「何かが足りない」と感じる「何か」を醤油麹に変えるだけでピタッとはまる感じ。麹の旨味がぎゅっと濃縮されたお醤油になるので、なににかけても基本美味しいんです。しかも、忙しくて... -
子供のおやつレシピ*さつまいものパウンドケーキの作り方
子供が大好きなさつまいもをゴロゴロと入れて、お砂糖は控えめの優しいパウンドケーキのレシピです。さつまいもは、じっくり焼き上げた焼き芋がシンプルで一番おいしい食べ方だと思っていますが、ときどきこうしてお菓子に合わせます。ヨーグルトを入れて... -
【砂糖不使用】ココアのザクザクオートミールクッキー
コストコでオーガニックオートミールを大量買いしたときの我が家のおやつといえば、このオートミールクッキー。 とっても簡単(夜の洗い物ついでに作れる) ザクザクホロホロの食感で噛みごたえあり 腹持ちもよしオートミールの栄養価も侮れないので、子... -
【レシピ】塩麹漬け鶏胸肉のやわらか味噌照り焼き
鶏胸肉は、節約料理のお助けアイテム。もも肉よりも断然むね肉の方がお得で節約になりますよね。ただ、鶏むね肉には敬遠されるデメリットがあります。 パサパサしがち もも肉と比べると固い 味が淡泊で食べ応えに欠ける安いけど使いづらいと感じる方も... -
【砂糖不使用】甘味はさつまいもだけ!子ども喜ぶさつまいものおはぎ
焼き芋がおいしい季節。子どもの普段のおやつにも、さつまいもを使ったものが多くなります。その中でもこちらのレシピはお兄まるが1歳すぎた頃から作っていたおやつで、思い出たっぷり。おうちにあるもので気軽に作ることができて腹持ちも抜群なので、今で...
12