MENU
ふーこ
このブログの運営者
5歳と7歳の子供と夫の4人家族。
ゆるーく無添加暮らしをしながら、手を抜くところは抜き、ストレスフリーに生きてます。
甘いものがやめられなかった『砂糖中毒症』の過去あり。お母さんが元気でいる大切さを痛感。今は健康そのものです!
無添加暮らしのあれこれ。子育てのこと。30代の美容までいろいろ書いてます。

保育園に預けず働くという選択。朝のスキマ時間にパートで働いてみた

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回は、私の働き方のお話。

子どもが産まれると、多くのママがぶつかる

保育園はどうする?問題

家計のためにも働きたい。

でも、小さなうちは自分の手で育てたい。

いろんな気持ちが錯綜して悩むんですよね・・・。
ほんとに(切実)

私もそのひとりでした。

ここでは、兄さんが生後10か月の頃から

私が保育園に預けずにパートをした経験をつづっていこうと思います。

保育園に預けないということは、要は旦那が子供を見てくれているスキマ時間に働くというスタイル。

それでも月2~3万円の収入を得ることができた!というお話です。

目次

認可保育園はまず無理だ…。諦めからのスタート

保育園に預けずに働く

私が兄さんを出産後、仕事復帰を考えたのは生後8か月がたった頃。

子供の成長を近くでみていたいという気持ちは山々ありましたが、

一方で、

早めに仕事復帰しないと雇ってもらえなくなるんじゃ・・

という不安や、

貯金もしっかりしたい・・・

という焦りもありました。

小さなうちから保育園に預け働くママ友から「1歳になると、保育園は入れないから0歳から預けたほうがいいよ」とのアドバイスもあり、保育園探しをはじめました。

しかし私の場合、仕事を退職して出産をしたため、職なしの状態で認可保育園の枠を取るのは至難の業。
認可に通るためのポイントがどうにもこうにも稼げません。

赤ちゃんを抱っこしては就活できない。

仕事している親に、預かってもらうわけにもいかない。

周辺保育園の一時預かりは、ずっと先まで予約が埋まっている状態・・。

うん、認可は無理だ。 

早々に認可保育園は諦めました。

そして、次に認可外保育園、保育ママも探してみました。

認可外保育園も保育ママも、0歳児の月額料がとにかく高い(涙)

空きがほとんどない中で探すうえ、5~6万円は当たり前

オムツ代を考えると、もっとかかるよね・・・。

扶養内で働けば、ほぼ利益ゼロです・・。

フルタイムで働くとしても、保育料の高さや日々両立の大変さを考えると、

そこまでして子どもを預けて働く必要ってあるのかな・・・

と悩みに悩みました。

そして、悩んだ末

一旦保活はやめよう。
子供と一緒の時間を過ごそう。という結論に至りました。

見つけた!保育園に預けず働くという道

保活をあきらめ、子どもと過ごす日々の中、悶々と考えていることががありました。

ふーこ

保育園に預けずに、仕事ができたらいいのかも。 でもどうしたらその時間を作れるかなぁ。やるなら週末しかないよな。

軽い気持ちで、バイト情報サイトを【アルバイトEX】で一括検索してみました。

検索で選択した条件は、「自分の住むエリア×土日のみ×フード」

すると自宅からすぐそばの24時間チェーンのお店がバイトを募集しているのを発見!!

ふーこ

] ここなら週末の朝早い時間働けそうかも!

とひらめきます。

旦那に相談すると『うんいんじゃない~。無理ない程度にやってみたら~』

というゆるーい回答w

思い立ったら即行動派の私は、こうしてパートとして働くことが決まりました。

勤務時間などはこの通りです

  • 週末限定
  • 朝の5:00~9:00の4時間
  • 1日4000円の給料
    • 月20000円~30000円程度のお給料

    本当にお小遣い程度の稼ぎでしかありませんが・・・。

    子育てをしながらも、ついに働きに出た!ということが当時の私にとっては第一歩な気がしてワクワクしました。

    とあるパート日のスケジュール

    パートのスケジュールはこんな感じでした。

    4:20 こっそり起床
    4:40 家を出る
    4:45 職場に到着
    5:00 出勤 仕事開始
    9:00 退勤
    9:15 家に帰宅
    9:30 朝食を食べる(私だけ)
    10:30 家族で外出

    ※次の日もしっごとの場合は、22:00には就寝する

    朝の早起きは大変ですが、自宅から近いのが、助かりました。

    兄さんは、当時10ヵ月になり夜泣きをすることもなくなっていたので、安心して旦那に預けていくことができました。

    また、朝起きて私がいなくて泣くということもなく(嬉しいような悲しいような)
    旦那と朝ごはんを食べ終え、着替えて、さぁ遊ぶよーという頃に私が帰宅。

    私は朝早くに起きて働いて・・多少疲れはありましたが、

    平日フルタイムで働くママさんに比べたら負担はかなり軽いです。

    仕事が終わって、子どもと一緒に外へでかけて遊ぶ・・という週末を過ごしていました。

    また2週間ごとに希望シフトを申請する方法だったので

    土日両方働くこともあれば、

    予定のある日週末は、土曜日や日曜日だけという日もありましたよ♪

    そういう部分が自己都合で決められるという点は

    子育てしているとメリットは大きいですよね。

    まだ母乳をあげている状況だった私にとっては、ピッタリの働き方だったなと思っていました。

    保育園に預けずスキマ時間に働くメリットまとめ

    保育園に預けず働く

    私が朝のスキマ時間で週末だけ働いて、よかったと感じたことをまとめました。

    • 週末の日中は家族との時間が確保できる
    • 平日はこどもと一緒に過ごせる
    • 子どもとはなれ、外で働くことでリフレッシュになる
    • 人との触れ合いは新鮮で楽しい(子育て中はとくに!)
    • 息詰まり感なく子どもと関われる
    • 家計収入が少し増える
    • パパがイクメンへと成長する

    デメリットは、そこまで稼げないという点ですね。

    子どもが小さいうち限定と割り切って働いていました。

    私の友人で幼稚園の子がいるママは、旦那さんの休日に1日がっつり仕事を入れて働いています。(毎回ではなく月数回)

    一日フルで働くので、旦那さんは少し大変のようですが、ママ的には外で働いて気持ちがリフレッシュして楽しいとも言っていましたよ~。

    結構工夫次第では、(旦那さんの協力は必須ですが)
    保育園に預けなくても働くことはできるんですよね。

    また、当時の勤務先では、お子さんが4人というママもいました。

    その方は、月に数回、夜勤(22:00~5:00)をしてがっつり1日で稼いでいました。

    子どもが寝てからこっそり家をでて(パパに託し)、子どもが起きる頃帰宅するそう。
    日中は眠くて一緒にお昼寝しちゃうと言っていたので、結構ハードだなとは思いますが。

    月数回であればがんばれる!と言うパワフルママでした。(私はムリだ・・・)

    みんなそれぞれ試行錯誤しながら、自分のスキマ時間を見つけうまく働いているのだなぁと思います。

    子育ても仕事も充実させたい。働き方はまだ模索中

    ママと子どももしママが働くぞ!と心に決めたなら、あとは旦那さんの理解を得るのみ!!

    保活に落ちてモヤモヤしているママや、

    子どもを自分で育てたいけど収入を少しでも増やしたいママ・・・

    うまくスキマ時間を見つけて働くという選択肢も考えてみてはいかがでしょうか。

    育児だけの世界から、外との世界とつながりができるって私にとっては新鮮でいい時間でした。

    その後、兄さんが幼稚園に入るまでは、朝のスキマ時間のパートを続けつつ在宅で平日の夜働くという働き方をしていました。

    そこで点数を稼ぎ、晴れて認可保育園に通ったのは弟くんが2歳になる頃。

    現在は土日は仕事をオフにして平日にパートと在宅を掛け持ちで働いています。

    ママになると、自分だけのことではないので仕事をどうするか本当に悩みますよね。

    子どもといたい葛藤もたくさんありますし・・。

    私もいまだ働き方については、まだまだ模索中であり、小学校へ上がった時に児童館に預けられるのか、かぎっ子はどうだろうとか・・不安と葛藤だらけです。

    それに、こんなことがしたい、という自分の夢もあります。

    ふーこ

    ママはこの仕事を胸を張ってやってるよ!と自信をもって働きながらも、子どもにしっかり寄り添えたら最高だな

    自分の納得する働き方を求めてもがき中ですが、そんな生活にたどり着けるよう頑張ろうと思います。

    お互いがんばりましょう~!

    私が在宅のお仕事を探すのに使わせて頂いたサイトは【ママワークス】という在宅メインのお仕事が探せる求人サイトです。

    【ママワークス】という名前だけあって、子育てしていてもおうちで働きやすい求人が多いです◎

    私は夜な夜な子供が寝た後に、ひっそり作業をしていますが

    そういった隙間時間でできるものもありますよ♪

    まずは、こういうサイトで何かできることに挑戦してみる!
    で、やっぱり難しいという場合は、別の方法を考える。

    というのでもいいのかなと思います。

    やってみないとわからないですしね!

    (私は、実際にやってみたら案外、夜の作業は得意かも。と思ったタイプです。)

    >>ママワークスで在宅のお仕事を探してみる

    保育園にいれずに、できる範囲で働いてみようかな…!という方の参考になればうれしいです(*^^*)

    気に入ったらシェア
    • URLをコピーしました!
    目次