子育て のびのび系幼稚園のメリットは?3年間の通園で感じたこと【体験談】 2020-05-25 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 我が家の子供たちはいわゆる「のびのび系」の幼稚園に通ってきました。 幼稚園選びには結構いろいろと調べつくして選んだのですが 我が …
子育て 小学1年生で夜オムツが外れない。病院に行くべき?小児科の先生に相談してみた 2020-02-24 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 我が家の兄さんももうすぐ小学1年生。 幼稚園生活ももうすぐ終わってしまう~(涙) 大きくなってしまう寂しさもありつつ、小学生にな …
子育て 2019年インフルエンザA型|6歳の異常行動。薬や脳症との関係はあるの? 2019-12-20 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 2019年12月早々、兄さんインフルエンザにかかりました~(涙) 思ったよりも早く流行にのってしまった・・ インフルエンザの予防 …
子育て 5歳、夜はオムツを履いて寝るよ。それがおねしょの対処法 2019-07-25 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 我が家の兄さんは5歳です。 夜はおねしょをする場合が多く、 一度オムツを外した時期があったのですが、今はまたオムツを着けて寝てい …
子育て 出血症状にゾッとした。2歳の息子が血小板減少性紫斑病で入院した話。 2019-01-11 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 ある日突然のこと。 我が家の息子(弟)が血小板減少性紫斑病という病気になりました。 元気で健康に育ってくれていると思っていても、 …
暮らし 【シャープ洗濯機エラー】すすぎ・脱水ができない!原因と修理費用は? 2018-06-01 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 我が家のシャープの洗濯機(ES-GE80L)。使用歴5年目。 まだまだ現役でがんばってもらわないと困る年数ですが・・・突然すす …
悩みやトラブル ママが結核に感染!子供の接触者検診の内容と予防薬服用について 2018-05-28 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 https://fuuuko.com/hospitalization こんな事件が起こった我が家。 およそ90日間の入院を終えて …
子育て 産まれた赤ちゃんはビックベビー4キロ越え。大きいと育てやすいは本当? 2018-05-05 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 エコー検査で赤ちゃんのサイズが大きすぎる!? 「ん・・?おかしいな、間違ってるかな?」 はかり方が間違ってるんじゃないかと、何回 …
はたらく 保育園に預けず働くという選択。朝のスキマ時間にパートで働いてみた 2018-05-02 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 今回は、私の働き方のお話。 子どもが産まれると、多くのママがぶつかる 保育園はどうする?問題。 家計のためにも働き …
子育て 子供が階段から落ちた!傷は縫わなくて大丈夫?処置方法と傷の経過 2018-04-23 yukof12 Kodomoとナチュララ生活 1歳にもなると、いっきに子供の行動範囲は広がります。 できるようになることも増え、目がますます離せなくなる年ごろですよね。 ふと目を …