MENU
ふーこ
このブログの運営者
5歳と7歳の子供と夫の4人家族。
ゆるーく無添加暮らしをしながら、手を抜くところは抜き、ストレスフリーに生きてます。
甘いものがやめられなかった『砂糖中毒症』の過去あり。お母さんが元気でいる大切さを痛感。今は健康そのものです!
無添加暮らしのあれこれ。子育てのこと。30代の美容までいろいろ書いてます。

2020年オーガニック・無添加の市販おせちを厳選してまとめました!

安心おせち

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

自分のお家用におせちは毎年手作りをしていた我が家ですが、実家ではここ何回か市販の豪華なおせちを用意していました。

去年忘れもしない。おせちに入っていた貝を食べた主人や母、兄が食あたりを起こし、嘔吐や発熱に苦しむという・・それはそれは悲惨な年明けとなりました。

でもね。そんな事件が起こる前から、市販の豪華なキラキラしたおせちに、ひそかに不快感を持っていた私。

だって、どんなものが入っているのか付属の原材料表をみてみると、添加物と外国産だらけ。着色料もバンバン使っていて・・・添加物だらけのおせちが衝撃的過ぎて。

とにかく見た目を豪華にみせ、なおかつ大量生産するためには仕方ないことなのかもしれないけれど・・・。

味も似たり寄ったり、美味しいとも思えませんでした。

おせちを手作りするのが、一番安全なのだろうけど、

これなら子どもにも安心して美味しく食べられる!という添加物を極力抑えた無添加・オーガニックにこだわった市販のおせちをリサーチしてみました。

ちなみにオイシックスのおせちは美味しくて安全性も高く子供ウケもよかった!というレビューを書いてます。

https://fuuuko.com/2020oisix-osechi

市販のおせちを通販で選ぶときに、気にかけて見るポイントはこの3つ。

  1. 原材料の中身を公表しているか
  2. 添加物の使用が極力抑えられているか
  3. 原産国はできるだけ国産

合成着色料・保存料不使用とアピールしているおせちも多々みかけるのですが、原材料をきちんとネット上で公表していないと、実際のところどんな添加物を使っているのかわからず不安が残ります。
今回は、公表していない(もしくは原材料を示したものがネット上で探しづらい)おせちは対象外としています。

ふーこ
食べているものがどのような原料で作られているのか、は購入前にきちんと確認して納得の上で購入したい!!

添加物の使用についても、一切使わないというのはほぼ無理な話だと思うので、多少は仕方ないです。
とはいえ、カラメル色素やソルビット(甘味料)、加水たんぱく分解物等の添加物を多く使っている食品はできるだけ子どもに食べさせたくないので・・・私なりの判断になりますが、添加物を極力抑えているおせちを選んでいます。

このたった2つのポイントを気にして探したら、通販のおせちの多くがアウトだったという現実。。。

でも、安心のおせちも探せばあるんです。
これなら子どもたちに安心して食べさせられるゾ!と思えるおせちだけを厳選しています。
(完全無添加ではないのであしからず。)

こういう食材にこだわったおせちの需要が増えたら安心なんだけどな。
もっともっと原材料に気遣ったおせちが今後増えていったらいいなぁという思いも込めて、ご紹介していきますね。

Oisixおせち「高砂」
安心安全の食材宅配でおなじみのオイシックス。口コミランキング第一位、購入者の満足度も93%とかなりの高評価を獲得しているおせちです。安全性も重視し、こだわりの食材を使って作られています。
安心安全度
こだわりポイント 中国産主原料不使用、合成着色料・合成保存料不使用。放射性物質検査実施
価格 15800円・税抜き/送料無料(高砂・和洋24品目の場合)
その他特典 全額返金保証制度・11月末までキャンセル無料
宅配方法 ヤマトクール便にて配達日は12月29日、30日、31日から選択可
原材料表 「高砂」原材料表

塩分を濃くしたり、保存料を使用しないかわりに急速冷凍で素材のおいしさ・風味をそのまま冷凍で閉じ込めています。
「子どもに安心して食べさせられる」安全基準について、第三者機関である食質監査委員会の審査をクリアしたおせちのみを取り扱っているので、安心感が格別です。

また、洋風も取り入れているのも好ポイント!子どもたちもおいしく食べてくれそうなものも含まれているので、子育て世代の家族にピッタリかなと思います。

原材料の表を確認したところ、通常の市販のおせちとはくらべものにならないくらい添加物の使用料は抑えられています。ただ、外国産のお肉や安定剤や増粘剤、香料は使われています。

どこまでよしとするかは、それぞれの考えだと思います。

我が家は、メインはお雑煮とお餅で、おせちは家族がちょこちょこつまんで食べれるサイズ感で考えているので、このくらいはアリかなと考えています。

ふーこ
とはいっても、通常の市販のおせちよりも使用添加物の量が少ない!(比較してみるとおもしろいです)我が家の2019年のおせちはオイシックスで注文することにしてます!

Oisixのおせち料理を公式ページで見る

大地を守る会「華凛」
食材宅配「大地を守る会」のおせち。国産野菜・国産肉100%を使用し、添加物も極力不使用というこだわり。「とにかく安全性重視したい!」という方にはピッタリです。アレルギー対応のおせちも用意しています。
安心安全度
こだわりポイント 国産野菜・国産肉、天然魚使用。保存料・合成着色料、カラメル色素、化学調味料、香料、酸化防止剤、増粘剤、安定剤、漂白剤、トレハロース不使用。放射能検査実施。
価格 19,080円・税抜/送料無料(華凛・和洋折衷24品目の場合)
その他特典 12月3日までキャンセル無料
宅配方法 ヤマトクール便にて12月30日着。(一部地域は12月31日着)
原材料表 「華凛」原材料表

「大地を守る会」のおせちのこだわりもすごいです。

きるだけ農薬を使わずに育てた野菜や、のびのびとストレスのない環境で育てられた国産のお肉や卵を使用しており、さらに添加物の使用も極力抑えてくれています。

「保存料・合成着色料不使用」としているおせちは多いものの、カラメル色素や化学調味料、香料、増粘剤などの添加物は使用して作られているものが大半のおせち業界のなかで、添加物への配慮はトップレベル!!

安心してなおかつ美味しく食べてもらいたい・・という思いがこもったおせち。これなら、家族みんなで安心して食べられますね。

和洋折衷のおせちも用意され、子どもも食べやすいのも嬉しいポイント!

ホームページでおせちの紹介をみると、おせち一品一品を写真つきで産地も明確に紹介してくれているので、どんなものが入っているのかもわかりやすいです。

大地を守る会公式ページ

大地を守る会のページでおせち特集が組まれているので、おせちの写真・内容の詳細はそちらをご覧ください。また、おせちの商品ごとの原材料表は、購入のページまでいくとそれぞれ確認することができます!(購入しなくても確認できます。)

ちこりの村 田舎の手づくりおせち

楽天のおせち部門で9年連続第一位を獲得しているちこりの村のおせち。ちこりの村ではビュッフェ型の手作りにこだわった農家レストランを開いておりこちらも大人気。メディアにも多く取り上げられています。おせちも手作りにこだわり、無漂白のかまぼこ・自家栽培の無農薬の栗を使用しや栗きんとんなど、添加物も極力抑えています。
安心安全度
こだわりのポイント 手作業にこだわって作り、合成着色料・保存料不使用。無漂白の無添加かまぼこ、無農薬の栗、抗生剤不使用の鶏肉を使用。
価格 17107円・税込/送料無料。12月以降は21384円になります。
その他特典 12月6日までキャンセル無料。
宅配方法 冷蔵にて12月31日着。(到着後すぐ食べられる状態)
原材料表 ちこりの村おせち原材料表

ちこり村とは、岐阜県中津川付近にある教育型観光生産施設で、高級野菜“ちこり”を生産する農園や採れたて野菜のビュッフェ型農家レストランがある場所です。

いまでは、楽天ランキング1位を獲得するおせちは、その農家レストランに訪れたお客さんが「おせちを食べたい」と要望したことが、おせちを販売するきっかけになったそうです。

ひとつひとつ手作業で作っていおり、田舎のおばあちゃんが作ってくれたようなおせちを楽しみたい方にピッタリです。
紹介ページをみると、おせち1品1品がどのような工程で作られているのか、写真付きで解説してくれています。

「本当に手作りで作っているんだ~」と、安心感が感じられます。

また、おせちを購入すると岐阜県産ちこりも1本つけてくれるというおもてなし。なかなか手にする機会がないので嬉しいですね!

原材料表も堂々と公表してくれていますが、一部で安定剤や香料、漂白剤の使用はあります。購入前に原材料表も確認して見てくださいね。

ちこり村公式ページで見る

目次

安心安全のおせちで迎える2019年

手つくりおせち
↑こちらは、今年おばあちゃんへ作ったおせち。

 

病気で入院・・・という体の健康について考えさせられた年をきっかけに、ゆっっくり過ごして自分を労わることの大切さを痛感しています。

毎年おせちは30日、31日と慌ただしく手作りしていたけれど、穏やかにゆったりと新年を迎えるのってとっても気持ちいいです!

いろいろ、おせち巡りしたけれど、「これなら子どもたちに食べさせても安心!!」と思えるおせちはごくわずか。

私の中で合格ラインをクリアしたおせちは、ここで紹介している3つのみでした。(オイシックスと大地を守る会のおせちは、他にも安心安全なおせちをバリエーション豊かに揃ってるので、吟味して選んでみてくださいね)

我が家は、いつもお世話になっているオイシックスさんのおせちを注文済みです。

https://fuuuko.com/2020oisix-osechi

参考になれば嬉しいです^^

シンプルライフランキングブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

気に入ったらシェア
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


上の計算式の答えを入力してください

目次