MENU
ふーこ
このブログの運営者
5歳と7歳の子供と夫の4人家族。
ゆるーく無添加暮らしをしながら、手を抜くところは抜き、ストレスフリーに生きてます。
甘いものがやめられなかった『砂糖中毒症』の過去あり。お母さんが元気でいる大切さを痛感。今は健康そのものです!
無添加暮らしのあれこれ。子育てのこと。30代の美容までいろいろ書いてます。

子供と過ごす時間の使い方。ママの自由がない!という考えよりも大切なこと

子供 過ごす時間

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

未就学の元気いっぱいボーイズを2人育てているふーこです。

子供が可愛くて可愛くて仕方がない!という思いは大前提としてありますが、

子供がいて、自分の好きなことができない

子供が小さいうちは、とにかく手がかかって大変

そう思うときってありませんか?

 

私は、ありました。

特にまだ幼稚園に通っていない時期は、24時間子供と一緒

子供が寝ている時間に、たまった家事をこなし、

旦那の帰りは遅いのでなにもかもワンオペ状態でした。

 

好きな編み物をしたり、本を読んだり、料理を楽しんだり、楽器を弾いたり…

やりたいことが常に山ほどある欲張りな私は、子育てと家事にすべての時間がとられてしまう生活にモンモンとして過ごした時期がありました。

 

でも、あることに気づいてから子供たちと過ごす時間を100%全力で思いっきり楽しめるようになったのです。

あくまで私の感じたことではありますが。お付き合い頂けたら嬉しいです。

目次

子育てと家事の日々。自由時間のないママの悩み

子育ての悩み

子供が小さいうちは、確かにママの好きなことをする時間は減りますよね。

フルタイムで仕事をすれば、もはやママの自由な時間はほぼゼロに近いかもしれません。

家事と子育て、仕事、睡眠で24時間はあっという間に埋まってしまいます。

小学生になれば、自分である程度のことはできるようになるのでゆとりが生まれますが、それまではもう髪の毛振り乱して1日1日過ごすのに必死です。

そんな毎日に、ストレスが溜まってイライラしてしまっては、子供や旦那、何よりママが辛い。

ママが楽しく笑って過ごすために、なにが必要なのかを考えてみました。

ママの自由時間を確保する

ママがリフレッシュするためには、やはり自由に好きなことができる時間を月に1回でも作ることをおすすめします。

旦那に見てもらう時間を、旦那さんとスケジュール調整して予定として早めに入れちゃいましょう。

単身赴任などで難しければ一時預かりサービスを利用してもいいでしょう。(事前登録が必要な場合が多いです)

私は、

  • スタバでチャイを飲みながら読書をする
  • 美容室に行って雑誌を読みまくる

これが子供と離れてリフレッシュできる時間でした。

子供と一緒にママ自身が楽しめることを見つけよう

ママの自由時間はいつでもあるわけではないですよね。

基本は子育てと家事に追われている状態!こればっかりは仕方がない。

なので、「子供と一緒にママが楽しい!と思える何かを見つける」ことを強くおすすめします。

  • 子育て支援施設を利用して、子供同士を遊ばせながらママ同士でお喋りを楽しむ
  • ベビーヨガ、キッズヨガに参加する
  • プールに入る(←子供を抱っこしながらプカプカ浮くだけでリフレッシュできておすすめ)
  • お菓子を一緒に作る
  • ベビーカーでウォーキング!
  • カフェ好きなら、子連れ向けカフェの発掘をする!

などなど…。

子供の年齢にもよりますが、その時その時で子供と一緒にママが楽しめることを見つけましょう。

新しいことにチャレンジするのも、ママたちとの出会いの場に飛び込んでみるのもいいですね。

ママだけでなく、子供にとってもいい刺激になるはず。

運動が好きだったり、

何か作るのが好きだったり、

とにかく誰かとお喋りしたい!だったり・・

ママによってさまざまですが、楽しいな~とママ自身が気持ちよい楽しみを見つけると、

子供と過ごす時間にメリハリがついて気持ちも前向きになります。

私自身が子供と一緒にやって楽しかったことは、

赤ちゃんの頃:近所をベビーカーでウォーキング。(息子はベビーカーでスヤスヤ。運動不足の解消にとってもよかったです)子育て支援施設でママとお喋り、ウィンドーショッピング(授乳室があるショッピングモールなら安心。まだ赤ちゃんだからこそ、ショッピングを楽しめます)

ふーこ
1歳~になると、もはやお買い物はまともにできなくなるので…赤ちゃんのうちはお買い物も比較的楽しみやすいです

1歳~2歳の頃:1日体験のベビースイミング、子育て支援施設でママとお喋り、楽しそうな公園の発掘、自転車に乗せてドライブ

3歳~:プールで遊ぶ、公園スポットめぐり、クッキー作り、子供を遊ばせながらのお庭いじり、好きなパン屋さんでパンを食べる、キャンプ

こんな感じです。

ふーこ
私はアウトドア派なので外出が多めです。外に出るとリフレッシュになります。

子供がいると、何もできない~と思いきや、子供と一緒にママが楽しめることはいろいろあるんですよね。

「子供のために、子供中心に過ごす」と考えがちですが、それだけではママにストレスが溜まってしまうことも・・・。

どうせなら「子供だけでなくママも楽しいこと」を見つけた方が、より毎日が充実したものになるはず!

ママが楽しんでると、子供も笑顔いっぱい笑ってくれます。

日々のことだからこそ、お互いに気持ちよく過ごせる時間を大切にしたいものです。

「子供がいるからこそ楽しめること」を考えてみる

ママ 子育て疲れ

子供がいると、やりたいけどできないことが増えます。

でも、子供がいるからこそ楽しめていることも実はいっぱいあるんですよね。

独身時代には、海外旅行やカフェ巡りが楽しくて仕方なかったけど、

現在は、子育てしてる今ならではの今しかできない楽しみに変化しました。

子供がいると自由な時間がない

けど、子供がいるからこその楽しみが日常にたくさん溢れている。

そう強く思います。

独身の子がうらやましいな

私は子育てに追われて好きなことする時間も余裕もない

マイナスな感情だけでストップしてしまったら、ママの笑顔もどんどん曇り空になってしまい、子育てが辛くなってしまいます。

「子供がいるからこそ楽しめること」に気持ちを向けられたら、子育ての時間が前向きに楽しいものに変わるでしょう。

子供と楽しめる遊びはコレ!一緒に思いっきり楽しみたい

子供と一緒に楽しむ

子供がいるから楽しめる遊び、結構いっぱいあります。

好みが分かれますがアウトドア好きな私目線でピックアップしていきます。

  • 自然と戯れる(虫取り、海辺の砂で遊ぶ、カニを捕まえるなど)
  • 川遊び(大人もはしゃいでしまう)
  • ピクニック
  • キャンプ
  • 星空観察
  • プラネタリウムへ行く
  • 海水浴
  • プール
  • 梅ジュース作り
  • ピザ作り
  • 色々な公園スポットを巡る
  • 子連れ向けカフェ巡り
  • 遊園地や水族館へ行く
  • 芝生や雪でソリすべり
  • 親子マラソン大会にでる
  • 子供と一緒にアスレチック
  • トランポリン
  • スラックライン
  • 2人乗り自転車でドライブ
  • お散歩
  • 折り紙(大人向けの折り紙、ハマります)
  • ジブリやディズニー映画を見る

これらは大人だけでもできることではありますが、

子供がいるからこそ楽しめることでもありますよね。

ふーこ
つい先日は、幼稚園終わりにそのままザリガニ釣りへ行ってきました。子供以上に私が夢中になってしまった・・・w 13匹もつれて子供も私も大興奮でした~

 

子供の年齢にもよりますが、我が家ではこれらの遊びを一緒にとことん楽しんでいます。

子供が親と一緒に遊んでくれるうちに

まだまだ、いっぱい楽しみたいと思います。

【子供と楽しむ夢リスト】を作ろう!

子供が手から離れてから、「これも一緒にやりたかったな」という後悔がないように、

手帳やノートに供と楽しみたい夢リスト」を作って気づいたらメモしてます。

ちょっと恥ずかしいですが、一部を公開すると

  • カブトムシ・クワガタを捕まえる
  • キレイな海でシュノーケルをする
  • たくさんお散歩する
  • タイで象に乗る
  • 星のキレイな場所でキャンプして天体観測する
  • 日本最大のアスレチックスポットへいく
  • 長期休みに島暮らしをしてみる

こんな感じでいろいろ手帳にメモっています。

1つ1つ叶えていきたいと思います。

 

子供と一緒に過ごす時間は人生でほんのわずかしかない

子供と過ごす時間

当たり前ですが、子供が日々成長していきます。

大人の私たちからは考えられないスピードで、体も心も1日、1年と・・

それはそれはあっという間に。

小さなうちは、やっぱりママが一番。パパは2番目w

週末は家族とおでかけを楽しみます。

小学生になれば、家族と過ごす時間はあるけれど、徐々に友達との遊びの時間も増えてきます。

中学生になると、部活と友達が、優先になってきます。思春期に入り、家族と距離を取りたいお年頃になります。

高校生は・・・。

だいたい想像つきますね。我が家は男の子2人なので、反抗期に耐えられる強い母にならなければ…と今から肝に銘じていますw

家族で週末でかけたり、遊んだりできるのは子供の成長とともに、どんどん減っていくでしょう。

人生80年だと考えて、子供とピタッと肌をくっつけていられるのは6年くらい?

一緒に遊びに行ったり家族でたくさんお出かけできるのは12年くらい?

あぁなんてわずかな時間なんだろうと思います。

 

中学生になった娘を持つ友達のママが、

「最近子供が友達と遊ぶことが一番になって、お出かけについてこなくなったの。夫と二人で過ごす時間が増えて不思議な感じよ~。」

と言っていました。

うちの長男は今年6歳。

じゃああと6年もすれば、家族で遊ぶ時間もぐんと減るのかな…

とリアルに考えてしまいました。

だからこそ余計に限りあるこの時間が愛おしい。

夏休みは、毎日おひるご飯を食べさせたり、毎日どう子供と過ごそうか悩むし、子供相手で体力もみるみる奪われますが。

あと数回しか子供とまるまるっと満喫できる夏休みはないんだ。

そう思うと、今年はどんなことをして夏休みを楽しく過ごそうかな~?とワクワクした気持ちになります。

時間が過ぎるのはあっという間。

この記事書いている今もあっという間に過ぎて

「もう年末か~」なんて言っているだろうと思います。

 

子供と思いっきり遊べる時間は有限であり、今しかない

その変わることのない事実を、後になって気づくのではなく

今気づいて、その時間を大切にしていこう

そう改めて私自身感じてます。

 

 

 

気に入ったらシェア
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


上の計算式の答えを入力してください

目次