空前のブームとなったタピオカドリンク。
今もなおその人気は衰えることなくタピオカーブームは続き、次々とタピオカ専門店がオープンしていますね。
馴染みのある菓子店のドリンクメニューにもいつのまにかタピオカドリンクがあったりして。
「どこどこのタピオカドリンクが美味しい!」という話もよく耳にします。
タピオカドリンクは女子高校生など若い世代を中心に人気ですが
その人気ぶりからか、「クレヨンしんちゃん」のアニメの中でも登場してるんですよ。
我が家はクレヨンしんちゃんを観ているので
息子たちは幼いながらも「タピオカミルクティー飲みたい」と言ってくるようになりました(汗)
ショッピングモールに行けば、タピオカドリンクの看板が大きく打ち出されていたりするので
「タピオカミルクティ飲みたい!飲みたい!一回飲んでみたい~!!」
とかなり強く懇願され、1度だけ5歳の息子に飲ませたことがあります。
1度飲ませて感じたことは
幼児に飲ませるドリンクではないなということ。
なぜそう思ったかというと
3つの危険が隠れているから。
その危険を結論から言うと
- 糖分が多すぎる
- タピオカの粒が気管支にちょうど入る大きさ
- 黒色のタピオカは添加物による着色
この3点です。
今後小さな子供にタピオカドリンクを飲ませることがあれば
ぜひ注意してほしいなと思い危険性をまとめました。
この記事は以下の内容についてまとめています。
- 黒いブニブニ。タピオカの正体
- 幼児にタピオカドリンクが危険な理由
参考にして頂けると幸いです。
タピオカの正体。一体何からできているの?
この投稿をInstagramで見る
タピオカの黒くて丸いモチモチした食感。
何が原料でどのように作られているのかという、
原料は、いも類であるキャッサバで炭水化物になります。
キャッサバの根茎からでんぷんを取り、それを加熱して
回転させながら丸い粒状に形成。乾燥させたものがタピオカとなります。
そのままのタピオカでは固いので
使用前に、加熱して柔らかく戻してから使います。
柔らかくしても冷やしたり時間がたつとプニプニの食感の中にも芯のような固さができはじえてしまうので
タピオカを提供する側は固くならないように注意しなければなりません。
キャッサバには有毒成分がある
キャッサバは、有毒成分「シアン化合物」を含有しています。なので、食用として使用するキャッサバは全て毒抜きが必要です。
毒性の強さから、日本は毒抜き処理を行ったキャッサバだけ輸入を認めています。
勿論、タピオカに加工されているものは全て毒抜き処理を行ったものです。毒性に関係した危険はないのでそこは安心してよいでしょう。
タピオカは高カロリーなのか?!
タピオカ自体のカロリーは以下の通りです。
- 乾燥タピオカ・・・346Kcal/100g
- 茹でたタピオカ・・62Kcal/100g
茹でると炭水化物が流出するためガクッとカロリーは下がります。
タピオカドリンクに含まれるタピオカの量がおよそ大さじ1~大さじ2杯だとすると
タピオカドリンクのタピオカのみのカロリーは約9~18Kcalになりますね。
そう考えるとタピオカ自体のカロリーはそこまで高くないという印象です。
しかしお店で提供されるタピオカは
保存する際に黒糖液や砂糖水に常に漬け込みをしているので
その糖分を吸収してカロリーは高くなっていると予想されます。
タピオカドリンクを幼児に飲ませたくない。3つの危険性とは?
大人が時々飲むくらいならいいと思うのですが
小さな子供(幼児)がタピオカドリンクを飲む際は次のことを知っていてほしいと思います。
甘くて美味しくて、食感も楽しいタピオカドリンクですが
危険もそれなりにあるのです。
1杯で砂糖20杯分が含まれている(糖分の摂りすぎ)
この投稿をInstagramで見る
タピオカミルクティーを飲んだことがある方は知っていると思いますが結構な甘さです。
カロリーは扱うお店によって異なりますが1杯当たり300~500カロリーと言われています。
【3歳~5歳のエネルギー摂取量の基準】
男児:1300Kcal /女児:1250Kcal
1日のエネルギー摂取基準からみても、タピオカミルクティーを一杯まるまるっと飲んでしまうとカロリー過多になってしまいますね。
またカロリー以上に気になるのが砂糖の量です。
タピオカミルクティー1杯当たりになんと角砂糖20個分もの砂糖が含まれているそうです。
※朝の情報番組「とくだね」で取り上げられたタピオカミルクミルクティーが含む砂糖の量を参照
角砂糖20個分=砂糖約70g
どのくらいの量かというと、これくらい(怖)
この砂糖をそのまま小さな子供に食べさせるなんて怖くてできませんが
タピオカミルクティーの中にはこの量の砂糖が溶け込んでいるということなんですよね。
世界保健機関(WHO)は、2015年に慢性疾患や肥満、虫歯を予防する観点から
一日の砂糖摂取量を大人で25g(ティースプーン6杯分まで)という指針をだしています。
そんな子供が一度に70gの砂糖を摂ることはちょっと怖いなと感じます。
なぜなら大量の砂糖は
- 精神面でのイライラや不安定さ
- 甘いものへの執着心
- 虫歯
これらを引き起こす要因になるからです。
砂糖には中毒性があり、大量に摂ったら摂っただけ「もっと甘いものが食べたい」という欲求が増したことありませんか?
また、血糖値が突然上がるため、それを抑えようと体内からアドレナリンが放出されます。
アドレナリンは攻撃ホルモンともいわれ落ち着きがなくなったり、イライラする要因になることも。
大量の砂糖は子供の精神面にも影響を及ぼす可能性があるのです。
そして虫歯も心配です。
砂糖の中毒性についてはこちらも参照ください
https://fuuuko.com/nosuger_child-care
誤飲の恐れあり。気管支に詰まったら命の危険も
タピオカを飲むストローってちょと太くなっていますよね?
その太めのストローからタピオカを強く吸いあげるので、それがそのまま気管支に入って詰まらせてしまったという事件が実際に起きているそうです。
ツイッターでも気管支に詰まりそうになったという報告がいくつも上がっていました。
タピオカ気管支に入りそうになって死ぬかと思った
— 💪むぅみん💪 (@claris7310) September 7, 2019
そういえば昨日生まれて初めてタピオカ飲料を飲んだけど、うっかり飲料を先に飲み干してしまい、仕方なくタピオカだけを吸ったら黒い弾丸が高速で気管支に飛び込んできて死にそうになったのでもうやめておきます。
— odaka yasuyuki (@odkysyk) September 21, 2019
ファミマ、あるにはあるけどタピオカが気管支に入ってトラウマになってしまった()
— いつもの鴨さん@ロリスト教 (@0GuQWg17KOyhmtV) September 5, 2019
タピオカミルクを激しく吸い込んだら、タピオカが気管支にダイレクトに張り付いて3分くらいむせてた
ああ、日曜日が終わる
— スナザメ (@sunazame) April 5, 2015
ちょっとリアルでこわいですよね。
特に小さな子供の場合気管支の通り道も細いです。(本人の小指の太さ程度とのこと)
そこに弾力性のあるタピオカがピタッとはまったら一気に窒息状態になる可能性も考えられます。
小さな子供が喉に詰まらせたら、せき込んで取ろうとする行為が大人ほど上手くできませんし、気管支のほうに詰まった場合は窒息だけでなく肺に入り込む危険性もあります。
カナダでは、窒息を引き起こす可能性がある食品のひとつとしてタピオカが挙げられているそうです。
小児科医の方が「少なくても4歳まではタピオカを食べさせない方がよい」と警告しています。詳しくはこちらを参照ください→タピオカによる誤嚥の危険性
タピオカの黒色はカラメル色素。発がんリスクあり。
タピオカは本来白~透明の色をしていますが、よく店舗で販売されているタピオカドリンクのタピオカは黒色をしていますよね。
これは自然な色ではなく添加物(カラメル色素)によって着色されています。
カラメル色素は茶黒色に着色する添加物として、ソースやコーラー、焼き肉のタレやカレーなど様々な加工食品に使用されているものですが
発がん性の危険を指摘されている添加物でもあります。
カラメル色素は、生成する過程で4-メチルイミダゾールという化学物質ができるのですが
4-メチルイミダゾールは国際がん研究機関において「ヒトに対する発がん性が疑われる」ものとして認定をされているのです。
幼児の体はまだまだ未熟で成長過程あるため
100%添加物をゼロにすることは難しいですが
できれば危険性のある添加物は避けたいところです。
今はカラメル色素のリスクを懸念してイカスミなど天然由来の色素を使って作られるタピオカや本来の白色を生かしたタピオカドリンク店もあります。
タピオカを飲むのであれば極力そういったお店を選びたいですね。
こちらは無添加のタピオカ専門店です↓
(おまけ)タピオカは腹持ちのいい食べ物なので、子供がタピオカドリンクを1杯飲んだらお昼ご飯や夜ご飯に「おなかいっぱいで食べれない」という場合も。
やっぱりご飯はしっかり食べてほしいので、そういう面からも子供にタピオカドリンクは飲ませたくないな~と感じます。
タピオカの危険性。やっぱり子供(特に幼児)には食べさせたくない
【タピオカの危険性のまとめ】
- タピオカドリンク一杯飲む=角砂糖20個分を食べるということ
- 糖分の過剰摂取
- 気管支に誤嚥をしたら命に関わる(子供は詰まりやすい)
- 発がん性のリスクがあるカラメル色素を含む
以上を踏まえて、やっぱり小さな子供にはタピオカドリンクはまだ早い
と感じています。(私自身、子供に飲ませておいてですが・・)
砂糖やカラメル色素については時々ならいいかもしれませんが
気管支への誤嚥についてはその1度で起きる可能性だってあります。
もしどうしても子供が飲みたい~!というときは、
量を半分にしてあげたり
ストローを使わずにスプーンでタピオカを食べるようにするなど配慮してあげてほしいと思います。
\応援して頂けると嬉しいです/
コメント